中学生の体験談一覧
-
不登校でゴロゴロしてる日が多かったです
投稿者:ヒカイツ さん
初めて購入させていただきましたが、子供達も喜んで食べてます!子供と言っても、中2の息子と高2の娘ですが…。心なしか、朝の寝起きや普段の生活も元気に過ごせるようになりとても感謝しております。息子は不登校…>> 続きを見る
-
授業で寝なくなった。集中してノートも取れるようになった
投稿者:ニコ さん
今年度、高校受験の中3の息子が食べています。小学生の頃から落ち着きがなく、授業中、鉛筆を噛んだり、消しゴムに穴をあけたりしていたようで、鉛筆は歯形だらけ消しゴムは穴だらけで、小3頃からは授業にもついて…>> 続きを見る
-
穏やかに話せる回数が増えました
投稿者:ゆっきー さん
利用してから2ヵ月ほど経ちました。中1の娘の破壊行為が少なくなり、落ちついている時間が増えた気がします。以前は気に入らないとすぐ切れてあばれていましたが、引っ越したことも関係していると思いますが、穏や…>> 続きを見る
-
少食でイライラしていてマイナス思考
投稿者:匿名希望 さん
中3小6 小4の子供たちに毎日2つずつ食べさせています。味はみんな気にせずに食べられます。小6の長男は一年前に不登校ぎみになり、色々と調べていました。長男は少食でイライラしていてマイナス思考で不安がた…>> 続きを見る
-
不注意が目立ち、ボーッとして先生の指示の聞き逃したりしていた
投稿者:はなまる さん
定期的に購入して2年目になります。不注意が目立ち、ボーッとして先生の指示の聞き逃したり、板書しないといけないのに、気付いた時には消されていたり。忘れ物がとても多く、落とし物なくし物もあげればきりがあり…>> 続きを見る
-
授業妨害、先生への悪態がありました
投稿者:にこにこまま さん
落ち着きがない、集中力がない、思い込みからくる友達とのケンカ・・・・いろいろなことが軽度ですが5歳のころからありました。今、中学2年です。落ち着きがなく、授業妨害。先生への悪態。でも、気持ちが落ち着い…>> 続きを見る
-
私が怒る回数が激減しました!
投稿者:寝癖くん さん
中1長男に「こちらのサプリメン」を始めて約1ヶ月。気になっていたことは、時間管理ができない、宿題などやるべきことが自らできない、整理整頓ができない、忘れ物が多い、など。いろいろと気にはなっていたので、…>> 続きを見る
-
自主的に勉強するようになってきた
投稿者:りっくんママ さん
カプセルタイプを飲み始めてから、まだ1週間程度しか経過していませんが、このごろ中1の娘の集中力やヤル気が上がった気がします。これまでは、テスト前でも全然集中できず、何度も注意していました。カプセルを朝…>> 続きを見る
-
安心できるらしいです
投稿者:よし さん
今、中学一年生です。友達との喧嘩からSNSの攻撃がいじめに発展し、今ではすべてのことに反抗し3時間目から登校する状態になりました。部活、友達、先生、すべての人に食って掛かる状態、落ち着かない状態。食事…>> 続きを見る
-
ウロウロしたりが気になる
投稿者:頑張り母 さん
中学の3年生の母です。3歳の頃から「気がかりさん」に分類されて来てます。普通学級には席があります。特別何が⁇と言う感じで今まで過ごして来ました。ちょっとウロウロしたり(学校ではあまりしません)ブツブツ…>> 続きを見る
-
今までは日々注意ばかりでお互いに嫌な思いをしていました
投稿者:まーちゃん さん
中学3年の兄は落ち着きがなく、注意力散漫で毎日忘れ物ばかりします。整理整頓も出来ず部屋はあれ放題、時間割や宿題もまともに出来ません。また、飽きっぽく好きなゲームでさえも30分継続出来ません。これから受…>> 続きを見る
-
直ぐに体感が出たようです
投稿者:うふふ さん
中学一年の息子に食べてもらい2ヶ月が経ちました。幼稚園の頃から落ち着きもなく、迷子になることも多々あり、小学校では授業中座っていられなくて教室内をうろうろ歩き回ると、先生方から指摘もありました。机回り…>> 続きを見る
-
友だち付き合いが苦手
投稿者:ガブ さん
中学1年の息子に食べさせています。小さい頃から友だち付き合いが苦手でした。小学校の頃はよくケンカ等で学校から電話がかかっていました。6年生になった頃には、ケンカはずいぶん減っていましたが、休みの日に友…>> 続きを見る
-
気持ちを切り替えられるように
投稿者:匿名希望 さん
中3・小6・小4の子供たちに毎日2つずつ食べさせています。味はみんな気にせずに食べられます。小6の長男は一年前に不登校ぎみになり、色々と調べていました。長男は少食でイライラしていてマイナス思考で不安が…>> 続きを見る